36歳の独身女性です。
10人ほどの営業会社で管理業務全般を行っています。
電話応対、書類作成、協力業者との打ち合わせや催促、顧客管理情報全般、エンドユーザー対応、経理、労務、簡易的なチラシや名刺の作成などをしております。
使用ソフトはMicorooffice全般、イラストレーター&フォトショップです。
創業7年ですが、創業時からいたこともあり地方の事務職にしてはそこそこ給料がいいと思います。
その分、全体を見て必要と判断される業務全般を一人で行うので簡単ではありません。
案件によっては、営業も入らず自分ひとりでクロージングから完了まで行うこともあります。週5勤務でほぼ定時であがっています。
業績がもう少し良ければ、給料も上がるのですが・・・。実際入社半年で25000円も給料が上がりました。残念ながら昨今は厳しい状況です。
あとは、空いた時間にランサーズでアンケートをしたり、友達の経営するラウンジでお手伝いもします。それが年間50万くらいの副収入があります。

年収400万の私の職業は、ネット系のマーケティング営業です
24歳で未婚です。
大手企業のウェブマーケティングの部署で勤務しており、美容系のサービスにおけるアクション数を伸ばすための施策を考えています。
ウェブマーケティングというとホームページのSEO対策やヤフーやグーグル上の広告という仕事が主ですが、
私がしている仕事は一般のアフィリエイトサイトからの流入を増やしたり、アクションに対して成果報酬を払う形で企業との提携を行うために交渉をして契約をまとめる法人営業のようなこともしております。
一般のアフィリエイトサイトに関しては、広告代理店の専属チームをハンドリングして、毎月の予算の範囲内で目標のアクション数に届くよう調整をしています。
競合他社の様子(新しいサービスやCMなどの宣伝状況)も鑑みて適切な施策を考える必要があります。
また、既存の提携先に対しての連絡や、一般のアフィリエイトサイト経由でのトラブルの対処の窓口や、アクションに対する成果報酬の請求書処理など、小さな雑用からと長期的な施策の見通し、営業活動まで1人で行っています。