現在私は26歳で総合病院の手術室看護師として働いています。
働いている病院が大きいので、手術室の看護師でも夜勤があり、給料は他の部署の看護師とさほど変わらないのではないかと思います。
昼夜問わず緊急患者の受け入れも多いので、様々な怪我や病気の患者に出くわします。
死と隣り合わせの患者も少なくないため、緊急手術の際は常に緊張した状態で仕事をしています。
とても体力的にも精神的にも根気のいる仕事ですが、医者とともに患者を救っているのだというかんかくは、病棟看護師では味わえないと思うので、とてもやりがいのある仕事だと思っています。
年収面ではそれなりに自由になるお金はあるので、贅沢をしているとは思っていませんが、困ることもありません。
私は趣味の旅行やファッション・化粧品・車に費やす費用、あとは交際費が主な支出です。
年に1〜2回は必ず海外旅行に行き、2・3ヶ月に1回は国内旅行に出かけています。
洋服は平均して月に5万円は費やしていると思います。
仕事の内容がハードな分、息抜きをすること可能な年収であることから、今の職業・年収で自分自身は満足できていると思っています。

年収500万の私の職業は、32歳営業職です
某広告関連の有名企業で営業、兼制作業をおこなっています。
32歳、女性です。完全成果主義なので、売り上げが上がれば上がるほど年収も上がっていきます。
賞与やインセンティブを合わせて、600万ぐらいです。
23区内で家賃10万ぐらいのところで暮らしています。
比較的余裕はありますが、朝早くから夜遅くまで仕事のことが多いので、お金を使う事は少ないかもしれません。
友人とも時間帯が合わず、なかなかご飯や遊びにいったりはできない状態です。
あとは、夜遅くに帰る時に会社からでない分のタクシー代に結構払っているような気がします。
ストレスがたまると、一気に50万ぐらい使っちゃうこともあります。
使う内容は、エステやマッサージ(高めのコース)と買い物です。
人と会う仕事なので、美容や服装にもきをつけているので、ファッション代や美容代に月5万以上はかけています。
なので、お金に余裕はあるけど時間に余裕がないという感じでしょうか。
最近は老後だけでもゆったり過ごしたいなと思って、外資系の高額な貯蓄保険を始めました。
今忙しくて時間がない分、60才以降は家族や友人とゆったり過ごしたいなと思っています。